今回はマグリット美術館と王宮です。 ちょうど私がベルギーのマグリット美術館に行ったころ、東京の国立新美術館でもマグリット展をやっていました。 そのためか、よく知られている作品が見当たらない(涙) ...
先日、ベルギーの首都ブリュッセルへユーロスターで日帰り旅行してきました。 初めてのベルギー!! まずロンドン・セントパンクラス駅では改札口を入った後に荷物検査があります。 そしてイギリスのパスポートコントロールを通過し、すぐにフランス側のパスポートコントロール。 それからユーロスターのプラットフォームに行けます。 ...
ロンドンで素敵なカフェを見つけました。 "Ginger & White"というカフェです。 ロンドン内にHamstead HeathとBelsize Parkの2店舗あるようですが、私はBelsize Parkの方に行きました。 そこは多くのセレブも住んでいる地域で、洋服・小物のおしゃれなセレクトショップも点在しています。 I found a lovely cafe called "Ginger & White" in Belsize Park, North London where a lot of celebrities reside and clothing / fashion accessories stores locate. このカフェではグルテンフリーのケーキだったり、放し飼いされた鶏の卵を使用していたりと素材にこだわっており、陳列されているケーキの前で親切な店員さんが詳しく商品の説明をしてくれます。 ブルーベリーマフィンにしようかチョコレートブラウニーにしようか迷いましたが、キャロットケーキに決めました。 そして歩道に出されたテーブルに着席してモグモグ。 スパイスの効いたしっとりケーキにクリームチーズのアイシング。 幸せです。 私が訪れた時の客層は、近所に住んでいる、もしくは働いている女性ばかりで、ひっきりなしにお客さんが入ってきました。 目立った観光地が周囲に無いので、地元の人々が訪れるカフェのようです。 A friendly waitress tells you that this cafe serves gluten free cakes or uses range free eggs for their food....
小雨の降る中、グリニッジへ。 以前行ったことがあったのですが、あまり記憶に無くもう一度足を運んでみることに決めました。 グリニッジ標準時で世界的に有名な街ですよね。 しかし、その他に歴史もあり見どころたくさんです。 昔から王室と縁があるため、この地域は"Royal Borough of Greenwich"と呼ばれています。縁が無いと"Royal"は付けることが出来ず、イギリス国内で地名に付けられているのは2015年の時点で9箇所だけです。 (ヘンリー8世やエリザベス1世はここで生まれました。) グリニッジで見どころの一つとして挙げられるのはQueen's House。 17世紀の王様ジェームス1世が奥様に送った建物です。 ...
青空が広がる日にロンドン南東部にあるキューガーデンに行ってきました。世界遺産にも登録されています。地下鉄District LineのKew Gardens駅で下車。ロンドン中心部から簡単に行くことができます。 ヴィクトリア駅からだと約30分ほど。キューガーデンは王立植物園。東京ドーム25個分に当たる120haもある信じられないほど広大な敷地に木、バラ、温室、畑、池があり世界各地の植物が植わっています。訪れた6月はバラの季節で、バラ園にはピンク、赤、オレンジなど様々な色・サイズのものが咲き乱れてました。そして風に乗ってバラの芳香な香りも漂ってくる。公園内には赤レンガで建てられたお城Kew Palaceもあります。こちらは18・19世紀の王様ジョージ3世が住んでいた家でもありました。 建物内で働いているスタッフさんはその当時のコスチュームを着ており、タイムスリップしたような感覚にさせてくれます。当時の王様とその家族が実際に使用されていた家具など貴重なもの展示されています。ですので、歴史に興味がある人にもこの植物園を楽しむことが出来る場所となっています。非常に天気の良い暖かな日だったので、多くの人たちが芝生に寝転がって、日光浴をしていました。新宿御苑を大きくしたような本当に素敵な植物園です。5時間位は軽く過ごすことが出来るので、時間に余裕がある日に是非行ってみてください。正午くらいから課外学習の学生さんで混雑するので、午前中から行くことをオススメします。住所: Richmond TW9 3AB, UK https://www.kew.org/ ...
数週間ほどイギリスに行ってきます。 当初の目的は「何もしないで公園でのんびりする!」でした。 しかし商品買付け、友人と会う、コンサートに行くなど予定を詰め込んでしまいタイトスケジュールになってしまいました。 次回のブログ更新はロンドンからです! では行ってきます。 I'm off to London for a couple of weeks. My first plan in London was "do nothing and just relax in the park!!", however I have tight schedule right now as I have to find and buy some new items for my shop and see some old friends there. The next blog update is from London. See you...
原宿キャットストリート沿いに数年前オープンしたコーヒーショップROASTERYに初めて行ってきました。 代官山IVY PLACEや青山CICADAを手掛ける会社のお店とのこと。 自分の経験上、これらのお店は雰囲気もサービスもお料理も良かった記憶があるので、コーヒーショップのほうにも期待が高まっていました! 店内は暗めで工場のような無機質な作り。壁には茶色系のレンガ使用されており周囲を囲んでいます。 奥には大きなコーヒー焙煎機があるので工場のような雰囲気に一層させています。 一方、テーブルカウンターは木目調。これによってぬくもりも感じられるお店づくりになっています。 メニューは「エスプレッソ」「アメリカーノ」「ラテ」の三種類のみ。 日替わりの二種類の豆のうちどちらか自分で選んでコーヒーを作ってくれます。 パンチのあるビターな味で、個人的には好き! そして奥にはコーヒー豆を販売してくれるカウンターがあります。 そこで働いてらした女性店員さんが詳しく豆について教えて下さいました。とても楽しそうに話されていたので、コーヒーが好きなことが伝わってきましたし非常に好印象でした。 Coffee shop ROASTERY is situated on Cat Street, one of the fashionable streets in Harajuku, Tokyo, which is opened several years ago by the same company as IVY PLACE or CICADA are owned. The atmosphere of cafe is like a cool factory with a huge coffee roaster. They serve quite strong...
こんにちは! 東京に拠点を置くオンラインショップ"Primrose Gardens"が発信するブログです。 コチラのブログではショップの商品のことよりも、自分が気に入った食べ物・ファッション・レストラン・旅行などライフスタイルに関わることを定期的に書いていく予定です。 まだ始めたばかりなので、至らない点が多いと思います。 フィードバックを含め、コメントをいただけると今後のブログ運営の向上になりますし、モチベーションにもなります。 どうぞよろしくお願いします! Hello Everyone! Thanks for stopping by my new blog. This blog talks about lifestyle like food, fashion, restaurants, travel, etc. Hope you like and enjoy my blog. Thanks!! ...
Primrose Gardens. Powered by Blogger.