­
Food

バーガーマニア・白金 / Burger Mania

February 28, 2016
ニューヨークから仕事で友人が訪れており「何か日本のものを食べたい」と言っていました。 今まで数回来たことがあるので居酒屋は経験済みだし、お好み焼き、寿司も食べたことがあるし…。 悩みに悩んで提案したところがハンバーガーのお店「バーガーマニア」です。 ...

Read More...

Products

ピーナッツネックレス / Peanuts Necklace

February 25, 2016
久しぶりに商品のご案内をしたいと思います。 ピーナッツネックレス。 人気のあった商品で、アメリカより再入荷いたしました! お問い合わせも非常に多かったユニークな商品。 待ってました!という方もいらっしゃるかと思います。 シルバースターリングで本物のピーナッツをコーティングしており、存在感のあるネックレスです。 ...

Read More...

Food

クンバ ドゥ ファラフェル・神泉 / Kuumba du Falafel

February 22, 2016
ファラフェル大好き。 食べ物の中でトップ3に入るくらいの大好物です。 先日、神泉にあるファラフェル専門店クンバ ドゥ ファラフェルに行きました。 数回訪れたことがありますが、2年ぶりくらいの訪問だったので非常に楽しみにしていました。 ここのメニューはファラフェルサンド、フムス、レンティルのスープのみ。 あとはドリンク。 非常にシンプルです。 ファラフェルサンドのハーフサイズとレンティルスープをオーダー。 ...

Read More...

Food

モジャ イン ザ ハウス・渋谷 / Moja In The House

February 17, 2016
長いことアメリカに住んでいた経験のある友人に教えてもらったお店「モジャ イン ザ ハウス」。 アメリカでは定番の「レッドベルベットケーキ」が日本で食べられる数少ないお店の一つ、と言っていたので興味がありました。 宮益坂を登ったビルの二階にあるお店。 店構えからすると小さそうに見えるのですが、奥行きがあり、大きな窓もあるので広く感じられます。 席数は100席くらいありそう。 アメリカのダイナーと日本のカフェをミックスしたような雰囲気でしょうか。 ランチの時間だったので、ケーキの前にとりあえずご飯を注文。 ...

Read More...

Food

権八・渋谷 / Gonpachi

February 13, 2016
最近渋谷に行くことが増えました。 混雑しすぎのため実際のところ避けたい街。 今回は友人が決めてくれたところなのであまり文句を言えませんが…。 道玄坂を登りきったところにあるビルにあるお店 権八。 海外からの友人を連れて六本木の権八に数回行ったことがあります。 (小泉さんとブッシュさんが会談したというお店、もしくはKill Billで使用されたお店です。) 渋谷のお店は初めて。 ...

Read More...

Food

TGI フライデーズ・品川 / TGI Fridays

February 11, 2016
たまにアメリカっぽいガッツリ食べられるものが恋しくなります。 友人を伴ってTGI Fridays品川店へ向かいました。 高校の卒業式の帰りに行ったのが最後。 久しぶりすぎです。 店内の雰囲気は当時と全く変わっていません。 少し暗めの店内にダークブラウンの木製のテーブルや壁。 そして陽気なスタッフ。 懐かしい。 ...

Read More...

Food

初代・恵比寿 / Shodai

February 09, 2016
いつもお酒を飲んだ後に食べに行く初代。 締めのラーメンの代わりに向かう恵比寿のお蕎麦屋さんです。 ここに行く人が必ず頼むであろう食べ物がカレーうどん。 お蕎麦屋さんにはカレーうどんが置いてあっても全くおかしくありません。 しかし、ここのカレーうどんは見た目が面白い! ...

Read More...

Tokyo

節分・増上寺 / Setsubun

February 07, 2016
先日2月3日の節分。 皆様は何かイベントに参加したりしたでしょうか。 小学生の頃まではよく豆をまいたり、年の数だけ豆を食べたりしていたのを記憶しています。 しかし中学生くらいになってからは節分らしきことは一度も行ってきませんでした。 ここ数年で恵方巻きの習慣も関東にやってきましたが、太巻きが好きではないので食べる機会もなく。 節分の2月3日に増上寺近くを訪れる機会があったため、せっかくなので伝統の豆まきイベントを見に行きました。 ...

Read More...

London

BBC「シャーロック」ロケ地 / Sherlock Film Location

February 05, 2016
先日はシャーロックの映画「忌まわしき花嫁」についてブログを書きました。 今回は今までの物語の中で登場してきたロンドン内ロケ地についていくつかご紹介いたします。 1) 187 ノース・ゴーワー・ストリート / North Gower Street 定番中の定番。 221b Baker Streetとしてドラマの中で使用されている場所です。 ...

Read More...

シャーロック・忌まわしき花嫁 / Sherlock Abominable Bride

February 03, 2016
BBCドラマ「シャーロック」。 Benedict Cumberbatchの出世作と言っても過言ではない作品ではないでしょうか。 私はグラナダテレビ制作のシャーロック・ホームズをずっと見てきたため、当然ヴィクトリア時代でしょう、と考えていました。そのため現代風にアレンジしたカンバーバッチ版のパーマ頭のホームズに違和感を覚えていました。 が、一度観てみると非常に面白い。 見慣れている土地もたくさん出てくるので、ロケ地がどこか考えながらエピソードを観て楽しんでいました。 ...

Read More...

Food

オタンジャディス・渋谷 / Au Temps Jadis

February 01, 2016
フランス人の友人が「東京で一番美味しいガレット」と賞賛していたお店。 Au Temps Jadis(オタンジャディス)。 渋谷駅から15分くらい歩いた少し静かなところにあります。 レンガ造りの建物の地下一階で白枠の大きなフランス窓が印象的な入り口から入店します。 友人によると「お店は非常に人気で、列が出来るくらい混雑している。」とのことでした。 しかし私が訪れたときには店内に二組ほどのお客さん。 遅い時間でしたし、とても寒い時だったからかもしれません。 ノルディック。 チーズ、卵、サーモン、クリームチーズのガレット。 ...

Read More...

Primrose Gardens. Powered by Blogger.